みなさまへメッセージ
あなたは今、どんな人生を送っていますか?
どんな夢を持っていますか?
「人生いろいろ」とはよく言いますが、
あなたの人生がどんな人生か、説明することは出来ますか?
楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと。
「こんな出来事があった」
「もっとこうしたい」
「こうなったら最高 !」
いろんな想いと一緒に過ごす毎日。
実は、自分だけのオリジナル・ソングを作曲することで、
人生を劇的に変化させることが出来る
ということをお伝えします。
私たちには、それぞれに
”他の誰にも経験する事ができない自分だけの人生”
があり、それぞれが
”自分だけのストーリー”
を持っています。
この曲づくりプロジェクトは、
自分の「強み」「魅力」「個性」
にスポットを当てて、
人生をより豊かに過ごすための大きな武器を創る。
というもの。
「オリジナル曲づくり体験会」は、
あなたの魅力を引き出し夢を叶えるための一歩です。
自分では気付かなかった、あなたの素晴らしい部分に気付き
「本当の自分の人生を掴む旅を始める」ためのツアーに、
よかったら参加してみてくださいね。
歌好きが集まって力を合わせ、大きな舞台に立つ!
夢を叶えるアナタを応援するプロジェクト♪
例えば日本武道館のステージに立つこと。
歌が好きな人であれば誰もが夢見る大舞台。
一人の力では到底叶えることなど出来ないだろうと思うような事も、
たくさんの力が集まれば叶ってしまうかもしれない・・・!!
そんないろんな人の想いを繋いで
たくさんの力を合わせて夢を実現する♪
曲づくりを通して自分と出会い
曲を伝えることで人生を豊かにする
1人1曲プロジェクトは
あなたの人生を豊かにするお手伝いをします!
・歌で誰かに元気を与えたい
・歌で誰かを感動させたい
・自分の想いを歌で表現したい
そんな、あなたの願いを反映させた、人生のテーマ曲がカタチになると、
夢にさえ描かなかった世界が拡がり、夢以上の未来が訪れます。
人生には色んな視点がありますが、
”オリジナル曲を持っている人”とそうでない人との違いは
”与える側” と ”与えられる側” の視点の違いです。
これまで観客側から見ていた景色が
ステージから見る方向に変わっていく。
そんな経験をしたあなたは、
今までなんとなく考えていた
・ライブステージに立ってみたい
・カフェコンサートをやってみたい
といった、「もしこんな事ができたらな・・・」
とおぼろげに抱いていた憧れは、
おまけみたいについでに叶ってしまいます。
✨公式LINE登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜歌詞編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
メルマガでオリジナル曲づくりの魅力を
ご紹介していきます♪
曲づくりには興味があるけど、
どうやって曲を作っていくのかわからない。
そんな、曲を作った事のないあなたにも
曲づくりの魅力をお伝えしていきます♪
読み進めていくうちに、
自分のオリジナル曲が出来ていくイメージを
ハッキリと持てるようになっていきます✨
✨メルマガ登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜楽曲編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
▼メルマガの登録はコチラから▼
メルマガに登録する♪
誰かを応援することで自分の夢が叶う✨
そんな経験をしたことありますか?
この”1人1曲プロジェクト”は、
ミュージシャンとしての活動の中で気付いた
音楽の本質である『応援』を形にすることで、
多くの人の人生がより良いものに変わるという
事実に基づいた方法を実践します。
若い頃の僕は、傲慢で人の話を聞かない
自分と他人を音楽的なレベルの優劣を付けて
比較してけなし、プライドがやたら高くて
驕り高ぶった嫌なヤツでした。
「ミュージシャンとはこうあるべきだ」
「プロになるならこうしなければならない」
「レベルの低いヤツはやめてしまえ」
という感じで、
偉そうな事ばかり言って
自分を凄いと思わせることに必死でした。
しかし、
そうやって積み上げたつもりになっていた
自分の経験や自信を根底から覆す出来事が
思いもよらないタイミングで訪れます。
ライバルであり親友だった友達を亡くし、
悲しみに明け暮れる日々。
そんな深い悲しみを癒してくれた人は
妻となり、2人の子供を授けてくれました。
その後まもなく、
妻の故郷で起きた東日本大震災。
「何か出来ることはないか」
必死の想いで作った応援ソングには
当時の生徒さん十数名と友人たち、
お世話になっていた専門学校の有志
総勢50名が参加してくれました。
困った時の人の温かさ
人と人とが繋がる事の大切さ
人は助け合って生きているということ
音楽を通して行ったボランティア活動で
色んな事を学ばせてもらいました。
そして年齢も40歳を迎えたころ、
これまで、自分の人生において
自分自身を変えてくれたのは
音楽そのものではなく、音楽を通した
人とのコミュニケーションだったことに
ようやく気付いたのです。
そして、音楽は人と人とを結ぶ
コミュニケーション・ツールとして
とても素晴らしいものだ!
という事にも気付くことができました。
音楽を通して自分自身を見つめ直し
本当の自分をもう一度取り戻す。
そして今後の人生を音楽で
より豊かなものへと変化させていく。
そのお手伝いをすることが、
ミュージシャンとしての役割だと
心の底から感じています。
一緒に曲づくりをしていくのですが、
曲づくりのプロセスを守って進めていくと、
どういうわけか「絶対に良い曲になる」んです。
最初はなぜ良い曲になるのかわからなかったのですが、
よくよく考えてみたところ、「そりゃ当然だ」という
答えに辿り着きました。
「絶対に良い曲になる」のには、理由があります。
あなたが曲を好きになる理由はなんですか?
・その曲のメロディに感動した
・作者の想いに”共感”して感動した
・自分の経験と似ていて”共感”した
人にはそれぞれに自分のストーリーがあり、
想いや経験で”共感”するものです。
自分のオリジナルソングは
・自分の想い
・自分の経験
・好きな雰囲気
の集大成になるので、
絶対に良い曲になって当然、
いや、
良い曲になるに決まってるんです。
あなたの内なる声に耳を傾けて、
人生を激変させるお手伝いができれば、幸せです。
●問題は自分のせいではないので解決しなくてよいと思っている
●人のことなんてどうでもいいので、自分だけ幸せになればよい
●全ては運命なので、自分で人生を変えられないと思っている
●幸運は交通事故と同じように偶然起きるものだと信じている
●とにかく売れて有名になって自分だけお金持ちになりたい
あなたの心・想いを余すことなく表現することで
これからの人生が激変する。
その入り口を体験できる時間です♪
▼こんなあなた!”曲づくり体験セミナー”を体験してみませんか?▼
●あなたの前にある「人間関係」「仕事」「目標」などの問題を解決する糸口を見つけたい!
●生活になんとなく物足りなさを感じていて、充実した毎日に変えたい!
●人生の意味を感じることが出来ずにいるので、目的を見つけたい!
●目標があるので、達成するために行動できる自分になりたい!
●自分らしくありのままに、もっともっと今を楽しみたい!
曲づくりをすることで、本当の自分に出逢うためのサポートします!
【曲づくり体験セミナー】
◼️開催方法: Zoomによるオンライン開催
◼️開催日時:
5月9日(金) 20:00〜
5月10日(土) 14:00〜
◼️参加方法: フォームから参加予約
https://forms.gle/1FWY5SVc2iXKaRmw8
◼️参加費用: 無料
✨公式LINE登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜歌詞編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
▼公式LINEの登録はコチラから▼
メルマガでオリジナル曲づくりの魅力を
ご紹介していきます♪
曲づくりには興味があるけど、
どうやって曲を作っていくのかわからない。
そんな、曲を作った事のないあなたにも
曲づくりの魅力をお伝えしていきます♪
読み進めていくうちに、
自分のオリジナル曲が出来ていくイメージを
ハッキリと持てるようになっていきます✨
✨メルマガ登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜楽曲編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
▼メルマガの登録はコチラから▼
メルマガに登録する♪
オープンチャット「音楽を楽しむオープンチャット♪」で情報発信中♪
鳥越 邦生(とりごえ くにお)
熊本県出身。
ハードロックからジャズまで、ジャンルレスなプレイスタイルの
ギタリスト/作曲家/プロデューサー。
オープンチャット「音楽を楽しむオープンチャット♪」で情報発信中♪
菊池健一さん(北海道)会社役員
『夢にも思わなかった事だけど、凄く楽しいです❣️』
Q1
曲づくりをしようと思った理由はなんですか?
ワニちゃん(鳥越邦生)に
出逢えたご縁なので
お誘いに乗ってみました
自分の曲を作ってもらえるなんて全く考えた事もなかったのでワクワクしました。
Q2
曲づくりで一番印象に残っている事は何?
多くの人に親しみのある曲を希望しました。
凄く気に入ってます。
レコーディングに仲良し
が駆けつけてくれたのも
凄く嬉しい思い出です。
Q3
曲づくりしたことで変わったことは?
なんでもチャレンジしてみようと思えてきた。
Q4
どういう人におすすめですか?
人を楽しませるのが好きな人
意外な一面を見せてくれる人
Q5
これから曲づくりをする人にメッセージをお願いします!
一緒に武道館に立ちましょう!!
夢にも思わない事だったけど、凄く楽しいです❣️
✨公式LINE登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜歌詞編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
メルマガでオリジナル曲づくりの魅力を
ご紹介していきます♪
曲づくりには興味があるけど、
どうやって曲を作っていくのかわからない。
そんな、曲を作った事のないあなたにも
曲づくりの魅力をお伝えしていきます♪
読み進めていくうちに、
自分のオリジナル曲が出来ていくイメージを
ハッキリと持てるようになっていきます✨
✨メルマガ登録でプレゼント❗️
『AI曲づくりガイドブック〜楽曲編』
AIツールを使ってオリジナル曲をつくる方法
を解説したPDFをプレゼントします♪
▼メルマガの登録はコチラから▼
メルマガに登録する♪