【イメージする力を高めよう!】

今回は

【イメージする力を高めよう!】

というテーマでお話します。

音楽をやっていると、
よくこんな話を聞きます。

「イメージ通りにいかない」

「なんかイメージと違うなぁ」

ちょっと待って。

そのイメージってどんなの?

ハッキリ言っちゃいますが、

イメージがショボいから
イメージ通りにいかないんです。

もう少し詳しく説明すると、

イメージする力が低いと、
そのイメージ自体がボヤけた感じに
なってしまっているので、

具体化する段階でさらに
元の形と違うモノになっていく。

という事が普通に起こっています。

”自分の中でイメージしているモノ”
がボヤけているわけです。

例えば、
本人は
『メチャクチャかっこいいサウンド』
をイメージしていたとしても、

そのイメージ自体が
”なんとなくメチャクチャ
かっこいいサウンド”

という状態のモノを、

ボヤけたままの状態で形に
しようとしているので、

もちろん完成する段階で
さらにボヤけたモノになってしまう。

という、
ごくごく当たり前の理由が
そこにはあるんです。

輪郭がハッキリしないモノを
詳細に模写する事はできないし、

ボヤけてるモノをハッキリとした
形にしようとすると、

もちろん元の形とは違うモノに
なる確率は高くなるのが当然です。

ここまで説明すれば
カンの良いみなさんならば
すでに気付いたと思いますが、

元のイメージする力を
レベルアップしない限りは
同じ事をずっと繰り返すだけ。

なんです。

イメージする力が強ければ、
実際の演奏する時のサウンドや
作曲する時にサウンドも

自分の中のイメージと近い形で
構築する事ができるようになります。

もちろんそれには、
ある程度の演奏技術と同時に
音楽を分析する能力が必要に
なるわけなんですが、

やはり一朝一夕にできるように
なるわけではありません。

【音楽的なイメージ力をアップする方法】
が気になる方は、
メルマガの登録をオススメします♪

メルマガ登録はコチラから♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

常に音楽を楽しみながらレベルアップし、
心を動かすサウンドと仲間に
出会い続ける方法を知りたい人の情報マガジン

【大人の音楽部室〜音楽てきレベルアップ365〜】
SOUNDBIRDメルマガの登録はコチラから♪

ご興味のある方はぜひご登録しておいてください。

それではみなさん
楽しい音楽ライフを!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする