スマホ(スマートフォン)の
普及率が78%、全体の3/4を超えた現在。
そろそろスマホで音楽を楽しむ方法を
まとめていこうかな~、と思い、
少しずつ記事にしていくことにしました。
《大人の音楽部室プロデューサー》
スタジオSOUNDBIRD
の鳥越邦生です。
今回は
【スマホで音楽を楽しめる時代になった!?】
というテーマで、
スマホというツールを使って
音楽をどう楽しむのか?
について考えてみます。
今回のスマホの使い方については、
いろんな機種は関係なく、
『本質的な使い方』
というところを説明していきます。
まず、
最初に押さえておきたいのは
『スマホは道具である』
という認識です。
音楽を楽しむために使うのに
「Youtubeの動画を一日中見ちゃった」
なんていうのは本末転倒です。
(もちろんダメとは言いませんがw)
では、
音楽を楽しむためのツールとして
どういう使い方ができるのか?
についてご紹介していきます。
《スマホは練習ツールがほとんど揃う!》
これは音楽を楽しむためにとても
重要なことですよね。
10年前では考えられなかったような
練習に活かせるツールがたくさん!
例えば、
・メトロノーム
・チューナー
・音楽プレイヤー
・録音アプリ
・鍵盤アプリ
このような練習する際に
以前なら楽器屋さんで購入するような
モノがスマホ1台で完結してしまう!
そんな便利な世の中になりました。
もはや、
楽器を練習する時にやるチューニングは
チューナーアプリで。
リズムの練習はメトロノームアプリで。
「どの音かな~?」という確認は
鍵盤アプリで。
速くて聴き取れないフレーズは
音楽プレイヤーで速度を下げて。
自分がどんな音で演奏してるのかを
録音して聞くのは録音アプリで。
といった具合に、
以前なら個別に買っていた
・メトロノーム
・チューナー
・ラジカセやコンポ
・MTRなどのレコーダー
・キーボード
などの機材が丸ごと入っている!
というイメージです。
それぞれの機能が備わったアプリを
探してダウンロードすれば、
素晴らしい練習環境が整います♪
さて、
スマホが練習に活用できる事が
理解できたところで、
少し長くなってきたので続きは次回へ。
常に音楽を楽しみながらレベルアップし、
心を動かすサウンドと仲間に
出会い続ける方法を知りたい人の情報マガジン
【大人の音楽部室〜音楽てきレベルアップ365〜】
SOUNDBIRDメルマガの登録はコチラから♪
それではみなさん
楽しい音楽ライフを!