【スタジオDIY~Bスタのケーブル配線】

今回は
みなさんお待ちかねの!
(待ってなかったらゴメンナサイ)

『スタジオDIYシリーズ』

です!

今回は『Bスタジオの配線』
です。

Bスタジオは
実は一番最初に部屋をまたいだ配線を
した部屋
なんです!

スタジオSOUNDBIRDが
現在の形になる構想を
まだしていない頃の話になります。

Bスタジオの配線工事を始めた当時、
まだAスタジオやCスタジオまでを
オペレーションルームと繋げる事は
考えていませんでした。

Bスタジオをボーカルブースに
できたらいいな、という軽い気持ちで
始めたのです。(笑)

まさかそれが始まりで、
すべてのスタジオを繋げる構想になるとは
僕自身も思っていませんでした。

ボーカルブースとしての使用を
目的として始まったBスタジオの配線は、
まずはケーブルの種類を決める所から
始まりました。

知り合いのエンジニアに聞いたり
インターネットで調べたりして、
マイクケーブルを『MOGAMI 2534』
モニタリング用に『MOGAMI 2549』

この2種類を使う事に決めました。

このモニタリング用が、のちに
ギターなどの楽器のレコーディングに
すごく役立つ事になります。

MOGAMIのケーブルは
レコーディングスタジオでも
よく使われている高品質なケーブルで、
信頼のおけるものです。

さて、ケーブルの種類が決まったら
お得意のDIYタイム!

天井の点検孔から天井裏をのぞくと、

問題発生!

なんと、
床下は全部屋繋がっていたのに、
天井裏は全部屋仕切られている!!
(※防音的にはこれでOKなんですがw)

配線を通すために天井に穴を開けて、
さらに天井裏でも部屋と部屋の間の壁に
穴を開けないと配線できない。

これには中々苦労しました。

ドリルを使って仕切られている
石膏ボードに穴をゴリゴリ開けて・・・。


(※写真は色々配線した後のものです)

ようやく配線完了!

さて次はそれぞれのケーブルに
コネクタを取り付けます!

今回はここまで。

《メロディメイクの方法をプレゼント中!》

以下のメルマガ登録をしていただけると
メロディメイクについて詳しく説明した
講座の動画をプレゼントします♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

常に音楽を楽しみながらレベルアップし、
心を動かすサウンドと仲間に
出会い続ける方法を知りたい人の情報マガジン

【大人の音楽部室〜音楽てきレベルアップ365〜】
SOUNDBIRDメルマガの登録はコチラから♪

ご興味のある方はぜひご登録しておいてください。

それではみなさん
楽しい音楽ライフを!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする